2014年7月6日日曜日

日光ツーリング

 今回はサイクルキャリアにチャリ3台載せてまずは宇都宮まで行きます。6人で行く予定でしたが、実際に集まったのは3人だけでした。


 どこかの数年前のチームカーみたいな感じでかっこいいです。


テールゲート開けると部長のタイヤが当たります。さすがマウンテンベースの謎マシンはホイールベースが長いです。この車に3台載せるのは初めてです。


ジャパンカップで有名な宇都宮森林公園に到着しました。途中、那須から矢板までは小雨が降っていましたが、なんとか宇都宮はセーフです。射撃場の辺りが工事中で、ロードじゃ走りたくないような路面をしていました。


僕は乗鞍仕様で来たので、スタートから山岳賞ポイントまでスプリントしましが、脚がパンパンになりました。


 70号線に出たら日光線に向かって進みます。


 121号線の日光例幣使街道を進みます。徳川家康の没後、東照宮に幣帛を奉献するための勅使が通った道であるそうです(Wikipediaより)。今日は曇りだったので、肌寒かったです。自動車の量が少なめなので自転車には最適なルートです。


交差点の数も少ないです。



僕が前日に適当に選んだコースでしたが、まさかここを通るルートだったとは知りませんでした。


部長の自慢の防水カメラで撮ってもらいました。さすがF2.0レンズは薄暗くても撮れてます。


日光駅に到着しました。見事に晴れました。さすが関東の夏は暑いです。僕はここでハンガーノックになりました。近くの土産店のおばちゃんに補給食ないか聞きましたが、近くのコンビニ教えてもらいました。


部長の完成したばかりの29erマウンテンロード。


駅内の古い階段は...


展示室行きの階段でした。


レトロな感じがします。


やっぱりレトロです。


 先程教えてもらったコンビニに到着。超爆音シルビアS13がいました(笑)。おにぎり3つ食べましたが、復活したとか言っておいて、実は全然回復してませんでした。


神橋


 コンビニ出てからも速度が出ないまま引いていたのでハンガーノックが回復したのは嘘だとバレていたと思います。


 部長が来ないと思ったらこの時点で僕達の姿がありませんね。部長もハンガーノックになったようです。


しばらくすると来ましたが、前日の夕飯は食っていないそうです。


御霊櫃峠とは違って、2車線なので走りやすいです。


僕は昨年の記録更新をしたかったので寄り道はしませんでしたが、部長は撮ってきてくれました。


実家が栃木なので何度も日光には来ていますが、一度もここのロープウェイに乗ったことないです。


雲が近いです。


第一いろは坂が見えます。右に滝も。




意外とこのトンネル長いです。トンネルの先は...


曇りでした。残念。





僕が到着してから32分後に部長が到着。僕とS原がR34を眺めている図。


 水が綺麗です。僕は昨年度より3分タイムを縮めました。初めてのS原は僕より5分遅れでゴール。ハンガーノック未回復からスタートして、途中でS原に抜かれて必死に後ろをついて行きましたが、途中で回復して一気にダンシングで発射して消えていきました。


晴れていれば景色が良かったのですが、またの機会に。


記念撮影。


僕と部長はとんかつ定食、S原はハンバーグ定食をオーダーしました。


猿が出るので警備しています。


僕には分かりませんが、部長は職員の方が持っていた銃に興味があったらしく質問していました。確かに極悪な猿がいますからね。よく猿に盗まれます。


華厳の滝です。


水飛沫なのか雲なのか分からないです。


サル出没注意


こんなところにスタンドが。




第一いろは坂突入。


日曜日だったので混雑してます。



ここの交差点はチャリだと待ち時間が長めです。


深沙王堂


日光駅に戻ってきました。天気が怪しいので急いで帰ります。


来た道を戻ります。





 戻ってきました。最後はジャパンカップ最終回コースでS原とスプリント勝負しました。走行距離が98kmだったので、近くを行ったり来たりしました。


こいつはしばらく車のガラスに張り付いていました。昆虫に詳しいK原先輩に名前を聞きたかったみたいです。

帰りに矢板温泉まことの湯に寄りました。初めて来ましたが評判がいいそうです。


露天風呂はとても熱かったですが、郡山への帰り道にあるのでまた来たいです。


 運転手の僕が白河から眠くなってきたので、のりで郡山までいきました。温泉で1時間、食堂で1時間のんびりしていたら、帰宅したのが22時過ぎでした。僕は実験が休講だったので関係ありませんでしたが、次の日寝坊しました。今回のブログは「部長」という言葉が多すぎたようです。すみません。


I沼