2016年3月22日火曜日

春 四国合宿四日目 徳島→ガソリンスタンドの横の路側帯

俺 実は基地に恋人がいるんすよ  戻ったら結婚しようと  フロントフォークも買ってあったりして
警告、アンノウン急速接近、(フォークが)ブレイク、ブレイク!

朝七時、ネットカフェを出た。
徳島大学を横目に出発。
順調に市街地脱出。
のどかな道を進む。
並走していた車がガソリンスタンドに入るため急に左折してくる。
衝突
K脇のフロントフォークが折れる。
(奇しくも1月に折れて新品に交換したばかり)
相手がなぜか高圧的。
対応してる内に精神的に疲れ果てる。
久保田「2F堂、もういいよ帰ろう」
K脇「フロントフォークが折れてくださってるっちゅーのに、おん? 帰るやと、コラ? お前らが帰るか帰らんかは、こっちが決めるんじゃい、ボケェ!」
でもせめて高知には輪行してでも行こう。
だが断る。
瀬戸大橋

                              岡山駅にて


2F堂とK脇は大阪へ、俺は尾道へ向かうため岡山で別れました。こうして春合宿は突然の終わりを迎えました。

個人的な感想:今回の合宿は観光ができなかったのが残念でした。観光による心の休息の大切さというものを痛感することになりました。でも、海辺の公園で寝たり、食べ物を求めてスーパーを探すというのも面白いものでした。

ちなみに相手側の言葉巧みな警察への説明のおかげでこちらが加害者という流れになっている様で、相手はこちらが車の修理費(笑)を払え等と言ってきているらしいです。



K脇のフロントフォーク。以前に折れたときと全く同じ症状。

事故直後に立ち寄った道の駅での一枚。ここの食堂で食べた焼きそばとたこ焼きはとても美味しかったです。




春 合宿三日目 高松→徳島

『有名所を走る』『観光もする』「両方」やらなくっちゃあならないってのが「チャリ部」のつらいところだな覚悟はいいか?  オレはできてる



四国合宿三日目。雨が降る予報が出ていたので荷物に浸水対策をして出発しました。後半には鳴門スカイラインがあります。


昼飯はうどん屋でうどんとおでん。


徳島県入り。渦潮で有名な鳴門市。



良い景色でした。

写真撮影中の2F堂とK脇


四方見展望台手前の勾配10%の橋。個人的にはとても楽しかったです。


展望台の駐車場の真ん中で野良犬が寝ていました。




元々はホテル?とても良い雰囲気の廃墟が・・・。壁が壊れていて視界が開けていたので写真を撮るには良いスポットでした。




鳴門公園からの眺め。橋を渡れば淡路島。その向こうはもう本州。K脇は「帰りたい」を連発していました。


泊まる予定だったキャンプ場が消滅していることが判明しました。ライトや携帯の充電をしたかったので徳島市内のネットカフェに泊まることにしました。俺はガーミンにコースデータを入れたり(事前に入れ忘れていた)、服の整理をしたりして夜を過ごしていました。

しかし、もう俺たちがライトを使うことはなかったのです・・・・・・・

2016年3月16日水曜日

春 四国合宿三日目 高松→徳島

『任務は遂行する』『部下も守る』      
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな覚悟はいいか?オレはできてる

春 四国合宿二日目 今治→高松

よろしくお願い申し上げます 感謝いたします 正なる『果し合い(アタック合戦)』は自分自身を人間的に成長させてくれる
ようこそ・・・・・・・・・ 『男の世界』へ・・・・・・・・・・・・


四国合宿二日目、四国北部を高松まで走ります。平坦基調の行程で、道中には金刀比羅宮があります。

坂!

山!

天空回廊!

結構本格的な峠でした。2F堂さんは登りが苦手らしくだいぶ苦しんでおられました。合宿で色々な場所を走っていると「ここ、荷物なしで走ってみたいなぁ」と思わせられる場所に遭遇することがあります。この峠もそんな素晴らしい所でした。ロード乗りの方が他にも何人かいて応援の声をいただきました。


ようこそ…『ウドンの世界』へ…

香川県に入りました。昼はうどんを食べました(このあとうどんばかり食べ続けることをこの時はまだ知らない)

何かの実験場か?

 香川県丸亀市とみんな大好き丸亀○麺は何の関係もありません。最近知りました。俺はいつも丸亀○麺では温かいぶっかけうどん大と、いか天、さつまいも天、いなりを食べています。ネギとかは多めです。よく行くイオンタウン店では出口近くの窓際の席に座ります。なぜなら駐めてある自分の自転車が常に目に入るからです。先日行った時、学校の先輩が働いていました。正直驚きました。はい。
この後、この日一番の観光名所である金刀比羅宮を時間がないというK脇の判断で素通りすることになりました。(写真を撮る暇すら与えられなかった) 


宿泊予定のキャンプ場を探して数キロ道に迷いましたが無事二日目を終えることができました。
K脇は深夜に金刀比羅宮まで一人で行ってきたらしいです。キャンプツーリングにおいて観光は大事です。観光がないとだらだら走ることになり心が疲れます。

2016年3月15日火曜日

春 四国合宿一日目 尾道→今治

あいつのことか ああ 知っている 話せば長い そう 古い話だ 知ってるか? エースは3つに分けられる 
突然速さを求め始める奴  プライドに生きる奴  英語を読める奴 この3つだ   あいつはー
彼は『片利きブレーキの妖精』と呼ばれた大学生『彼』の相棒だったチャリ  よう相棒 いい眺めだ ここから見ればどの参考書も大して変わらん                     私は『彼』を追っている           あれは雨の降る寒い日だった         我らがエースOについて
今年は部として春合宿を行うことになりました。(実は去年も個人でやりましたがキャリアが折れるという悲劇に見舞われリタイアしました)  舞台は四国。参加するのは久保田、2F堂、K脇の二年生トリオです。出発地は広島県尾道市、しまなみ海道を渡ります。天気予報は曇りのち晴れ、雨は降らない予報です。降らない予報でした。

フェリーに乗り出発。重装備の自転車はあまり見かけませんでしたが、レンタサイクルに乗っている人は多くいました。雲行きが怪しいけど大丈夫か?


因島へ渡ってすぐに本格的に降り出しました。

俺は泣きました。泣きながら走りました。予報では曇りのち晴れって言っていたのに。合宿初日の初っ端から雨かよ。最近、雨男疑惑が浮上していた俺は自分が雨男であると確信しました。今度から天気予報は俺の存在を考慮して行うべき。ちなみにハルヒル参戦予定です。本当にすみません。


雨宿りがてら生口島のサンセットビーチで休憩。俺はここの食堂のタコのペペロンチーノとタコの唐揚げが大好きなので補給食として食べました。休憩している間に雨は止んでいました。良かった。


有名なサイクリストの聖地碑。ここで昼食を取りました。



みんな大好きループ橋

[\(^_^;) /

しまなみ海道の後半は太陽が顔を出し暑いくらいになりました。雨の中走るよりはマシです。


特に何のトラブルもなく今治駅に到着。捷安特 巨大機械工業股份有限公司オタクのK脇は駅にある捷安特ストアで何やら買い物をしていました。やはりしまなみ海道は最高でした。走りやすさといい景色といいよく考えられていて疲れることなく走れました。


今治城を見物。意外と小さかった。敷地内で団子を食べました。

市街地から少し離れた場所にある海沿いの公園に泊まりました。波の音を聴きながら寝るのはなかなか良いものでした。無事に一日目終了。
 
                                    久保田

2016年2月10日水曜日

TOHOKU CX Project 第5戦宮城菅生ラウンド

東北CX最終ラウンド行ってきました。雪が積もっていてハードなレースでした。ほぼずっと押しっぱなしでした。こんな所にいる間にヨーロッパへ行った部員もいるサークルです。

2016年1月11日月曜日

TOHOKU CX Project 第4戦福島郡山ラウンド

サイクリング部の1年生が大学の近くで開催されたシクロクロスレースに参戦しました。カテゴリー3まではMTBでもOKなので参戦。チタンフレームなのに11㎏台という軽量マシン。前日の試走でXTのチェーンが切れXTRに交換したり、インナーワイヤーが抜けたりトラブル続きでした。大会当日の試走ではマシントラブルもなくスタートできました。
 クロスカントリーのレースに出ていた経験があった彼はテクニカルなセクションではかなり速かったです。ただフロントシングルの32Tだったので平坦のグラウンドではシクロクロスに追いつくので精一杯だったそうです。
シクロクロスなれではの階段セクションでは苦戦します。マウンテンでは軽量な方ですが、シクロクロスと比べると重いです。
タイヤはIRCのG-CLAWを使用。今大会には間に合いませんでしたが、SDA王滝までにはチューブレス化するそうです。
バニーホップに失敗してスパイダーサドルが破壊したり。
成績は良くなかったものの、シクロクロスという競技に目覚めたようでした。次回は第5戦宮城SUGOラウンドです。


OBの人。


2016年1月1日金曜日

明けましておめでとうございます!

 明けましておめでとうございます!
 そして、今年も日大工学部サイクリング部をよろしくお願いします!

 結局更新が滞ってしまい、年末に久しぶりに更新したと思えばもう追いコンの記事という…。な、なるべく放置しないように頑張ります…。はい。

 今年からは複数人でブログを運営して行こうかと思います。定期的に閲覧して頂けると大変嬉しいです。また、コメントをいただけると更に嬉しいです!

 では2016年がいい年でありますように!

 


 PREC.乗りのT・S